
外壁塗装は、雨風や紫外線から建物を守り、寿命を延ばす重要な工事です。しかし、外壁塗装の費用は決して安くなく、不安に思う方も多いのではないでしょうか。この記事では、外壁塗装の費用相場について、坪数ごとの目安を解説し、費用に影響を与えるポイントや費用を抑えるコツもあわせて紹介します。
坪数ごとの外壁塗装の費用相場
外壁塗装を検討する際、費用相場を把握しておくことは非常に重要です。適正な相場を知ることで、無駄な出費や悪質業者に引っかかるリスクを減らせるからです。ここでは、坪数ごとの費用相場について詳しく解説します。
費用相場の目安
30坪の場合は約60万円から100万円、60坪の場合は約120万円から200万円が一般的です。これらはあくまで目安であり、塗料の種類や施工内容によって異なる場合があります。たとえば、高耐久性の塗料を使用する場合や、特殊な施工が必要な場合は、上記の価格より高額になることもあります。
外壁塗装の費用内訳
外壁塗装の総費用のうち、塗料代などの材料費が全体の約20%を占めています。また、職人の作業費用としての人件費が約30%、足場代が約20%です。そのほか、運搬費や管理費などの諸経費が約30%かかるという構成です。
シーリング費用
外壁塗装の際には、シーリング材による、外壁材のずれやひび割れの補修が必要になることがあります。この費用は、1mあたり約900円から1,200円が相場です。
外壁塗装の費用を左右する要素
外壁塗装の費用は、さまざまな要因によって大きく変動します。ここでは、外壁塗装の費用を左右する要素について解説します。
塗装面積
外壁塗装の価格に大きくかかわるのが塗装面積です。外壁全体の面積から、塗装しない部分を引いた面積が、実際の塗装範囲です。この面積が広ければ広いほど費用が高くなり、必要となる足場代も増えます。
塗料の種類
外壁塗装に使われる塗料も、費用を左右する重要な要素です。耐用年数や性能が高い塗料ほど、価格が高くなりますが、その分メンテナンスの頻度を抑えられます。耐久性の高いフッ素系塗料は、再塗装が不要な期間が12年から20年と長く、長期的に見てコストパフォーマンスが高いとされています。
一方、価格が安い塗料を選ぶと初期費用は抑えられますが、塗り替えのサイクルが短くなるため、結果的に総コストが高くなる可能性もあるので注意しましょう。
素材や劣化状況
素材や劣化の程度も、塗装費用に影響します。サイディングや軽量気泡コンクリートの外壁は、目地のコーキング補修が必要になるため、モルタル壁と比べて費用が高くなる傾向にあります。
また、外壁にひび割れや剥がれがある場合、補修費用が追加で発生し、補修が多ければ多いほど総額が高くなるため、事前に状態を確認しておくことが重要です。
階数や色数
建物の階数が多い場合、多くの足場が必要なため、足場費用が増加します。また、外壁塗装に使用する色の数が多いほどデザインの自由度が上がりますが、その分費用も高くなるため、予算に応じてデザインを選ぶことが大切です。
外壁塗装費用を安く抑えるコツ
外壁塗装の費用を抑えるためには、いくつかの工夫や知識が必要です。ここでは、外壁塗装費用を節約する具体的な方法について解説します。
時期をずらす
外壁塗装の費用を抑える方法のひとつに、施工時期の調整があります。梅雨や冬の時期は外壁塗装には向いていないため、工事費用が比較的安くなる傾向があります。ただし、梅雨や冬は天候の影響で作業が中断する可能性が高く、工期が長くなりがちなのがデメリットです。
外壁と屋根を同時に依頼する
外壁塗装と屋根塗装を同時に塗装するのがおすすめです。足場代をまとめられることと、同時に工程を進められ、塗装と乾燥工程の効率化が可能なため、安く仕上がる可能性が高いです。
助成金や火災保険を活用する
外壁塗装には、自治体の助成金を活用できる場合があります。遮熱性や断熱性にすぐれた塗料を使用する場合などは、助成金の対象になることが多いです。
また、自然災害によって外壁が損傷した場合には、火災保険を利用できるケースもあります。火災保険が適用されるかどうかは契約内容によるので、保険会社や業者に確認してください。
自社施工業者に依頼する
自社で施工する業者に依頼すると、費用を抑えられる可能性が高まります。自社の職人が施工することが多いため、中間コストがかからず割安になることが多いです。
劣化が進む前に依頼する
外壁塗装は、劣化が進む前に依頼することが重要です。一般的に、外壁塗装は10年〜20年のサイクルで行うことが望ましく、外壁がひどく劣化してしまうと、補修費用が増加し、トータルでかかる費用が高額になる傾向があります。
また、建物の内部にまでカビの発生や建材の腐食が進むと、建物の寿命を縮める原因にもなります。早めに対策を講じることで、大幅に費用を節約できるでしょう。
まとめ
外壁塗装の費用相場は、坪数や使用する塗料、施工する業者によって大きく変動します。一般的には30坪で60万円から100万円が目安とされますが、耐用年数の長い塗料を使用するときや、特殊な施工が必要な場合はさらに高額になることもあります。外壁と屋根の同時発注や、劣化が進む前の施工、自治体の助成金を活用するなど、費用を抑える工夫が必要です。外壁塗装は、建物の保護と快適な暮らしを実現するための重要な投資です。費用も安くはないので、長いスパンで外壁塗装の検討を進めてください。